明けましておめでとうございます。
遅いご挨拶になりましたが、改めて
明けまして、おめでとうございます。本年もよろしくお願い致します
昨年にブログを開設して、早10か月。
ここまで、続けられるとは思いませんでした(;^_^A
なにせ3日坊主なもので、コメント下さった方々やブログを見て頂いてる方々。
誠にありがとうございます。
今後、いつまで続けられるか解りませんが、少なくともキャンプに行き続ける内は
ブログを続けたいと思います。
昨年は、コロナの影響や車の乗り換えなども有り、
なかなか思うように出撃出来なかった。
結果14回、17泊。
ディキャンも何回かあり、出撃あ回数で言うなら月一位になる。
ナチュログをやっている人からすれば、回数的には少ない方になるだろう。
去年は、周りで新幕デビューが方々が大勢居た中、
幕というよりタープが増えた一年だった。
ポン太も明日で、2才。
嫁さんとキャンプに行き始めた頃は、ポン太も居なかったから
キャンプ場選びもそんなに気にはならなかったが、
冬キャンで、わんこ連れとなると、かなり絞られてくる。
これから先、2人と1匹で、まだ見ぬ営地でまったり出来る時間も限られてくる。
今年は、大物には手を出さない予定だが、果たしてどうなる事やら。
そんな、2021年。
去年は、娘が初キャンプデビューをし、その後冬キャンプにも付いてくるようになった。
今年は、コロナの影響で、どうなるか見通しは付かないが、
娘や息子とキャンプに行ければ、いいかなと思っている。
そして、去年出来なかった、嫁さんのバースデーキャンプ。
寒波の影響で、出撃する週に結構な積雪で、除雪&凍結絡みの仕事が
矢次早に入り、それどころではなくなった。
今年は、リベンジしたいところである。
今年初の出撃予定は、今月中頃。
出撃回数を増やせれば、それに越したことはないが、
それ以上に、充実した時間を過ごせるキャンプをしたいと思っている。
今年もよろしくワン‼
↓応援クリックしてもらえると嬉しいです(^^)/
登山・キャンプランキング
にほんブログ村
関連記事