キャンプ場の本格的な造成開始‼
梅雨が明けて、異常な暑さが続く毎日
数年前まで、日本で一番暑い地域にキャンプ場を作ってました
4月から計画が動き出し、地域の方々に話をしてその間、草刈りや
倒木撤去、ゴミ集めなどをしていたが、ようやく本格的な造成を開始
ファミリーサイトとして予定しているところは、凸凹なうえ勾配がきつく、
寝る向きを間違えると、大変な事になる状況。
そんな状況を打破すべく、ユンボとキャリアダンプを搬入して作業開始
なにせ高低差が180㎝も有るので、高い所から低いところへ重機の力で移動して行く。
途中、石ころや芝の種を蒔いたり、テントを張ってみたり(;^_^A
途中飛び飛びの作業にはなったが、どうにかファミサイトは形になった
残るは、トイレ制作と水(井戸の確保)、それとデュオサイトの造成とソロサイトの整備。
まだまだやる事は、沢山有るが取りあえずキャンプ出来る環境になった。
早く、ここでのんびりキャンプしたいわん
関連記事