ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ポン太とcamp

わんこと夫婦のアウトドア四方山話

またもや…

   

またもや、GWに自粛要請が出てしまった。

去年は、来年こそはと思っていたが、我が家は違った意味でのGWを迎えそうである。



またもや…



前回、ランタンの記事を書いてた頃。

まだ自分にも少し余裕が有ったが、本業の方で震災の修繕工事が一気に入って来て、

余裕なんて無くなった。



そんな時、お客さんから山の手入れを手伝って欲しいとの依頼。

平日は、仕事。休日は山。

自分の事を熟す時間が、ゼロに近い状態だが今時期の山は、

新緑と山の幸で、気持ちはリフレッシュ出来る。




タラの芽やコシアブラに
またもや…





今年初物のわらび
またもや…



自生していた、ニラ
またもや…




こんなところで、テン泊出来たらなぁ~と考えていた。

人口減少と高齢化による、里山問題。

そんな大それた事は出来ないけど、ちょっとでもお役に立てれればと色々考えていた。




ポン太は、構って貰えないので、やさぐれておりました(;^_^A

またもや…



タグ :camap

このブログの人気記事
強風でも焚火がしたい・レンコンテント2Lレビュー
強風でも焚火がしたい・レンコンテント2Lレビュー

設営キャンパーの定め・積載術
設営キャンパーの定め・積載術

遂に
遂に

予想平均気温0度・オープンタープで本気のハーフシェルターを作る‼
予想平均気温0度・オープンタープで本気のハーフシェルターを作る‼

冬キャンプは、最高‼だったはずが…
冬キャンプは、最高‼だったはずが…

同じカテゴリー(東北某所)の記事画像
気温2度・ハーフシェルターは機能したのか?
予想平均気温0度・オープンタープで本気のハーフシェルターを作る‼
久しぶりのキャンプにて
同じカテゴリー(東北某所)の記事
 気温2度・ハーフシェルターは機能したのか? (2020-12-07 12:45)
 予想平均気温0度・オープンタープで本気のハーフシェルターを作る‼ (2020-12-03 10:28)
 久しぶりのキャンプにて (2020-06-03 09:18)



この記事へのコメント
ぽぽぽぽっ、ポン太くん!?
なんてお顔でしょう~!(萌々☆)

田舎っ子なもので、山菜類は大好物なんです!すこし前のセリの時期には近くの八百屋に週3回は通ってました!でも八百屋さんのセリはちょっと上品過ぎるんですよねぇ。そして、自生したニラってどんだけ美味しいんでしょうか(*´∇`*)あぁ、やっぱり季節を食べられる土地に引っ越したい気持ちが強くなります。。

ぴこさんぴこさん
2021年04月26日 17:33
ピコさん、こんにちは

最近のお気に入りのお顔です(^^♪

山菜、先週まではタラの芽でしたけど、これからは蕨とか蕗のシーズンですね~
セリとかは、冬のイメージなんですけど、こちらはセリ有名ですから

ニラは、大きくならないうちに刈り取って、食べれたので美味しかったですよ(^^♪

田舎最高です。

柴わんこ柴わんこ
2021年04月27日 15:17
こんにちは!

昨年に続き今年も出ちゃいましたね〜
2年連続で長期休暇がおじゃんになると、事情は理解できますが
なんだかなぁ〜って感じです(ーー;)

キャンプに行かなければ、およそ自然とは縁のない生活をしており、
あら、ニラって山に生えてるんだ!というお恥ずかしいレベルです。。。
でも、自然のものはスーパーで買うものと全然味も違うんでしょうね〜

オディールオディール
2021年04月28日 12:13
オディールさん、こんばんは

また出ちゃいましたね…
おまけに天気が悪いし(T-T)

ニラですが、畑に植えてあったのが、そのまま生えてきてました
柔らかくて美味しかったですよ^ ^

柴わんこ柴わんこ
2021年04月28日 22:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
またもや…
    コメント(4)