ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ポン太とcamp

わんこと夫婦のアウトドア四方山話

お嫁に出したもの(コディアックキャンバスキャビン12*9)

   

いよいよ今週末に越県が解除されるようで、ETCの高速割引も動き出す

そんな中、給付金の影響もあってか、新幕購入を考えるキャンパーも多いようだ

お嫁に出したもの(コディアックキャンバスキャビン12*9)

このカテゴリーでは、今はお嫁に出したギアについて振り返りの意味も含めて記事にしてみる


今回は、コディアックキャンバスキャビン 12*9

お嫁に出したもの(コディアックキャンバスキャビン12*9)

購入先は、セカイモンだがアメリカのメーカーからも直接購入可能

購入のきっかけは、ロッジ型の幕が欲しかったのだが、ワンルームでバスタブフロア

風にも強く、他と被らない幕という事でこれになった。

当時はポン太もおらず、夫婦二人にはちょうど良いサイズ。

大きさは3.6×2.7。高さは高いとこで2.4あり圧迫感は無い

お嫁に出したもの(コディアックキャンバスキャビン12*9)

お嫁に出したもの(コディアックキャンバスキャビン12*9)

素材はフルコットンで、窓は各方向にあり、1か所は跳ね上げて庇になる。

フレームは、鉄骨で設営はスリーブに鉄骨を通して立ち上げる

お嫁に出したもの(コディアックキャンバスキャビン12*9)

この幕は、同じヒグマのフレックスボウと同じ素材だが、

基本的にガイロープは必要はない。

ただ、強風時は鉄骨にガイロープを取り付けられるようになっている。

設営に関しては、スリーブ鉄骨通して立ち上げるだけ

フレックスボウほど簡単ではないが、それほど難しくない

むしろ簡単な部類、試し張りでも30分も掛からなかった

お嫁に出したもの(コディアックキャンバスキャビン12*9)

お嫁に出したもの(コディアックキャンバスキャビン12*9)

使用としては、この後ポン太が来た事で、僅か1回だけの使用となつてしまったが

4シーズン使えるいい幕で有ったのは間違いない。

この幕に同サイズの庇が付いたものも有る

タープレスで幕だけで完結したい方はこちらをお勧めしたい。

お嫁に出したもの(コディアックキャンバスキャビン12*9)



僕のせいじゃないよ~(;^_^A
お嫁に出したもの(コディアックキャンバスキャビン12*9)

追記です

庇付きはこんな形。オプションで庇部の壁もあります。

お嫁に出したもの(コディアックキャンバスキャビン12*9)

こちらの方が実用的ですね


このブログの人気記事
強風でも焚火がしたい・レンコンテント2Lレビュー
強風でも焚火がしたい・レンコンテント2Lレビュー

設営キャンパーの定め・積載術
設営キャンパーの定め・積載術

遂に
遂に

予想平均気温0度・オープンタープで本気のハーフシェルターを作る‼
予想平均気温0度・オープンタープで本気のハーフシェルターを作る‼

冬キャンプは、最高‼だったはずが…
冬キャンプは、最高‼だったはずが…

同じカテゴリー(お嫁に出した物)の記事画像
楽しさと寂しさが混ざったキャンプ
同じカテゴリー(お嫁に出した物)の記事
 楽しさと寂しさが混ざったキャンプ (2020-07-29 09:05)



この記事へのコメント
こんにちは。

お嫁に出したというこの幕、
良い幕ですね。

たしかに庇付きなら、
タープなしでこの幕で完結
…というサイトにぴったりかも。

ところで写真に写っているフジカちゃん、
ウチでもおんなじのを使っています。

あ、反射板付きでした。

eco2houseeco2house
2020年06月19日 10:39
eco2houseさん

こんにちは、この幕二人ならちょうどいいサイズでした。
生地の厚みもいい感じでしたし、天井も手が届かないので圧迫感がなかったですよ

庇付きの幕は、購入してから気付きました。
ゼンパイアでも同じような形状の物出してましたが、使い勝手は良いかと思います

フジカではないですよ~(;^_^A
これ、アルパカの耐震付きの物です

柴わんこ柴わんこ
2020年06月19日 10:47
こんにちは

まさかのキャビン記事!超嬉しいです!!
コディアック眺めてるときに出会って欲しいなと思ってたんです。
でも持ってる人を探せなくて、詳細がわからなかったので止めました。
今思えば家族3人では狭いかもしれませんね・・・。
そのうち夫婦だけになったら再考してみようと思います。
と、書いてる後ろで「面積的にはいけるな、どしよ」と危ない声が・・・。

しかし、わんこ先生知らないものないんじゃないかってくらいですよね!
もっと色々キャンプやギアの話が聞きたい(見たい)です。

なぎすけなぎすけ
2020年06月19日 12:02
なぎすけさん
こんにちは、キャビン記事良かったですか?(;^_^A
そうなんです、持ってる人が国内では見ないと言っていいほど、情報がなく
購入する時も、結構ドキドキ物だったんですよ

大きさですが、奥行き2.4でなく2.7でした。
丁度6畳一間くらいです。
アメリカでは、こちらの方が主流みたいな感は受けました。
(追記上げました)
そうそう、もうひとつこの幕にした決め手があります。
これともう一つ候補に挙がったのが、コールマンのビラデルマーとカーカムスでした
で、なぜこれにしたかというと、出入り口が屋根下にある訳はないからです
雨降りの際、屋根からの水が外出ようとした時に垂れてこないのは、これだったんですね
カーカムスは庇有るから逃げ場はありますけど(;^_^A

他との被りがほぼ無いけど、ヒグマは知られてますからね
これは、勧められる幕の一つです

知らない事だらけですよ
これからも分かる範囲で、上げて行ければと思います。

柴わんこ柴わんこ
2020年06月19日 12:45
先生、こんにちわ~!

いや、なぎすけさんに同意です!知らないことがないどころか、こちらの心のうちや行動まで当てられてしまってますからね笑
確かに我が家も含めて結構新幕買われている方多いですよね!

こちらも初めてお目にかかる幕です…知らないことだらけなのでいつも新鮮な気持ちで見させて頂いてます!

しかし、いつもながらシャレた幕内…
トトロがイカシテます!

おぉ!追記の庇がまたかっこよい…
勉強になりました!

ヘベレケとうちゃんヘベレケとうちゃん
2020年06月19日 13:29
ヘベレケさん
こんにちは、エスパー言われてますが、自分も最初の頃は同じ事やらかしてきたから、大体解りますよ(;^_^A

この幕は、国内では見た事ないです。インスタやネットでも国内で張ってる人いなかったかもしれませんね

トトロは、ウチの幕の住人ですから(^^♪

追記の庇付きもなかなかですよ

柴わんこ柴わんこ
2020年06月19日 15:06
こんばんは~^^

やはり気になる幕は、所持している方に
効くに限りますね^^
サイズの数字だけ見ると
ちょっと小さい?と感じますが
画像を見ると、そこまで狭くも無く
やはりルーフが高い所が良いですよね。

それにしても・・・
さぞかし重たかったのでは?(笑)

WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ
2020年06月19日 17:47
wan camp ケンタさん
こんばんは、二人ならちょうど良いと思います^ ^
ただ、これにプラスわんことなると狭いかも
天井にも、フック付いてますから吊り下げとかも楽ですよ

重さは、フレーム合わせて40kですが、幕とポールが別梱包なので、さほど気にならなかったです^_^

今のゼンパイアはヤバいですよ(TT)

柴わんこ柴わんこ
2020年06月19日 19:16
こんばんは!

ヒグマちゃん、私も欲しいテント(フレックスボウ6人用)があるのですが、これは初めて見ました!
とても素敵なテントです。

オールシーズン使用可能で、可愛くてタープいらず!
とても魅力的ですが、重いのだけが心配なんです。。。

ボーナス出たら買おうかなぁって♪

オディールオディール
2020年06月19日 21:25
オディールさん、
こんばんは、フレックスボウ人気ですよね
6人用を女性一人でだと、結構重そうです

フレックスボウは、設営楽で良いですが、自分がこの幕選ばなかった理由は、強風時屋根が暴れる動画が有り止めました。
ガイロープ止められ無い仕様なんで、屋根が拠れるんですよね(TT)

いい幕なんですが、自分の基準には合いませんでした(^◇^;)

柴わんこ柴わんこ
2020年06月19日 21:38
トトロマトリョーシカ!
トトロマトリョーシカ!!

激しく反応中なポイントが違いますが、これはまた、私みたことないテントですよー。重そうですが素敵ですねぇ。。。

ほんっとにいろんな幕があるんですねぇ。キャンプを始めた頃は、コールマンとスノーピークとロゴス とモンベルぐらいしか知らなかったわたしには、ほんとめくるめく世界です。。。

コディアックはヒグマと呼ぶのですね!
_φ(・_・
よし。覚えた!

マトリョーシカマトリョーシカ
2020年06月19日 22:22
マト子さん
こんばんは、やはりそこに食いつきましたね^_^

この幕見た事ある人居たら、聞いてみたいです(^◇^;)

コディアックのロゴは、グリズリーの足跡なんで、みんなヒグマ言ってますよー

柴わんこ柴わんこ
2020年06月19日 22:35
テント内がすごいおしゃれですね!!

とても残念ですが、ポンちゃん仕様ではなかったんですね。狭いとかですか?

最後の「えー、(汗」みたいなポンちゃんが可愛いです。

ななちゃこななちゃこ
2020年06月20日 11:42
ななちゃこさん
こんにちは、そうなんです。ウチは、幕は好きに選んで
いいんですが、狭いのだけは駄目なんです(TT)

普通の人から比べると、充分広いんですが、基準がタケノコクラスなもんで、なかなか難しいとこでした(^◇^;)

ポン太来たのも有るんですけどね(^◇^;)

柴わんこ柴わんこ
2020年06月20日 13:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
お嫁に出したもの(コディアックキャンバスキャビン12*9)
    コメント(14)