2020年のベストバイ
今年も残すところ、あと僅か
12月初めは、それ程忙しくもなかった
しかし、先週の大雪寒波の後、冬特有の仕事の依頼が立て続けにに入り続け
年内は、30日も怪しい雰囲気が出てきた。

今年も色々なギア達が新たな仲間になり、また手元から去って行った
大物は、テント類が1幕。オープンタープが、2幕。
ランプ類に至っては、何個増えたかも不明…
その他、珍しく椅子も増えた。

そんな2020年、これは買って良かったギア
それは、オープンタープ2種類。
奇遇な事に、同一メーカーの物。

そのメーカーは、エアベッドで知っているであろうoutdoorbese
タープやテントも出しているのは、去年から知っていたが、正直手を出すまでには至らなかった。
それが、去年の暮にヤフオクをパトロールしていた時に見つけた変わった形のタープ。
それは、同メーカーの物ではなかったが、その後にひきさんのブログで紹介されて、
ますます気になり、今年初めに着弾したハビタープ

初張りこそ、真冬でその恩恵はあまり得られなかったが
5月のキャンプの際、あまりにも天気が良く熱いくらいだったが、タープ下は
涼しく実に快適だった。
それ以降、初冬になるまでこれしか使わなくなってしまった。

次に、挙げるのは雪マークのエボと形は似てるが生地はtcであるリリィ

このタープは、オープンタープで冬どこまで頑張れるかというので
購入した物だが、これはユニフレームのレボフラップと物凄く相性がいい。
今までハーフシェルターとか考えた事はなかったが、
この組み合わせは、快適な外空間を作ることが出来た。
詳しくはこちら
本当であれば、嫁さんのバースデーキャンプに行く予定だったが
大雪の影響で、バースデーは焼肉へ変更。
ポン太はと言えば、


寒波の影響で、ヒーター付きの穴倉でぬくぬく。
やっと息ついた時に、特別な時だけのコーヒー


さぁ、年内の仕事を頑張って終わらせよう
↓応援クリックしてもらえると嬉しいです(^^)/

登山・キャンプランキング

にほんブログ村
12月初めは、それ程忙しくもなかった
しかし、先週の大雪寒波の後、冬特有の仕事の依頼が立て続けにに入り続け
年内は、30日も怪しい雰囲気が出てきた。

今年も色々なギア達が新たな仲間になり、また手元から去って行った
大物は、テント類が1幕。オープンタープが、2幕。
ランプ類に至っては、何個増えたかも不明…
その他、珍しく椅子も増えた。

そんな2020年、これは買って良かったギア
それは、オープンタープ2種類。
奇遇な事に、同一メーカーの物。

そのメーカーは、エアベッドで知っているであろうoutdoorbese
タープやテントも出しているのは、去年から知っていたが、正直手を出すまでには至らなかった。
それが、去年の暮にヤフオクをパトロールしていた時に見つけた変わった形のタープ。
それは、同メーカーの物ではなかったが、その後にひきさんのブログで紹介されて、
ますます気になり、今年初めに着弾したハビタープ

初張りこそ、真冬でその恩恵はあまり得られなかったが
5月のキャンプの際、あまりにも天気が良く熱いくらいだったが、タープ下は
涼しく実に快適だった。
それ以降、初冬になるまでこれしか使わなくなってしまった。

次に、挙げるのは雪マークのエボと形は似てるが生地はtcであるリリィ

このタープは、オープンタープで冬どこまで頑張れるかというので
購入した物だが、これはユニフレームのレボフラップと物凄く相性がいい。
今までハーフシェルターとか考えた事はなかったが、
この組み合わせは、快適な外空間を作ることが出来た。
詳しくはこちら
2020/10/22
2020/12/07
本当であれば、嫁さんのバースデーキャンプに行く予定だったが
大雪の影響で、バースデーは焼肉へ変更。
ポン太はと言えば、


寒波の影響で、ヒーター付きの穴倉でぬくぬく。
やっと息ついた時に、特別な時だけのコーヒー


さぁ、年内の仕事を頑張って終わらせよう
↓応援クリックしてもらえると嬉しいです(^^)/

登山・キャンプランキング

にほんブログ村
この記事へのコメント
こんばんは~^^
皆さんのベストバイ
楽しく拝見しています^^
そして冬ならではの仕事・・・
ここ数日、こちらも
水道管破裂の緊急出動・・・
年末年始も寒波が来るみたいですね。
忙しいいですが、頑張りましょう^^
皆さんのベストバイ
楽しく拝見しています^^
そして冬ならではの仕事・・・
ここ数日、こちらも
水道管破裂の緊急出動・・・
年末年始も寒波が来るみたいですね。
忙しいいですが、頑張りましょう^^
おはようございます。
寒波の影響、商売繁盛は喜ばしいことですが、生活への影響は大丈夫なんでしょうか?
今年は柴わんこさんのタープ活用法には本当に勉強になりました!!
まだまだ真似はできませんが、冬場の快適な外空間の作り方は、私も私なりに追及していきたいなぁと(^ω^)
年末年始も寒波の予報なので、お気をつけくださいね!!
寒波の影響、商売繁盛は喜ばしいことですが、生活への影響は大丈夫なんでしょうか?
今年は柴わんこさんのタープ活用法には本当に勉強になりました!!
まだまだ真似はできませんが、冬場の快適な外空間の作り方は、私も私なりに追及していきたいなぁと(^ω^)
年末年始も寒波の予報なので、お気をつけくださいね!!
『ランプ類に至っては、何個増えたかも不明』 www 思わず口に含んだ珈琲を吹き出すところでした(笑)
今年はタープ選びや、時期に合わせた素材や張り方のコツなど、様々な情報、とても参考になりました。
そして、BE-PAL出演! いやぁ~、感動でした!
ハビタープは、台湾のSoulwhatの幕を使っている事もあり、こういう形のタープもあるんだな~
くらいで知ってましたが、使い勝手も良いんですね!
そして、毎度カワイイ、ポン太くん締め!
今回はゲイシャかと思われましたが(笑)、やっぱりぬくぬくスタイルがカワイイポン太くんでしたね。
また、来年もいろいろ参考にさせていただきます。
今年は本当に、いつかいつかと思ってましたが、一気に冬が来ましたね。
いろいろ雪掻き等もあり大変かと思います、お仕事も頑張って、よい年をお迎えください。
今年はタープ選びや、時期に合わせた素材や張り方のコツなど、様々な情報、とても参考になりました。
そして、BE-PAL出演! いやぁ~、感動でした!
ハビタープは、台湾のSoulwhatの幕を使っている事もあり、こういう形のタープもあるんだな~
くらいで知ってましたが、使い勝手も良いんですね!
そして、毎度カワイイ、ポン太くん締め!
今回はゲイシャかと思われましたが(笑)、やっぱりぬくぬくスタイルがカワイイポン太くんでしたね。
また、来年もいろいろ参考にさせていただきます。
今年は本当に、いつかいつかと思ってましたが、一気に冬が来ましたね。
いろいろ雪掻き等もあり大変かと思います、お仕事も頑張って、よい年をお迎えください。
ケンタさん、こんにちは
そちらも管の凍結ありますか~(;^_^A
こちらも、凍結に破裂、おまけに除雪や雨漏りなど、てんやわんやです
年末寒波、飛び込みの依頼が来そうで怖いです(笑)
そちらも管の凍結ありますか~(;^_^A
こちらも、凍結に破裂、おまけに除雪や雨漏りなど、てんやわんやです
年末寒波、飛び込みの依頼が来そうで怖いです(笑)
オディールさん、こんにちは
新潟程ではないですが、久しぶりの結構な積雪で、これまた久々に除雪機出しました
生活に支障出る程ではないですが、肉体的に支障が(笑)
タープ、自分もまだまだですよ
もう少し工夫しなきゃと思ってますので、ご期待ください
新潟程ではないですが、久しぶりの結構な積雪で、これまた久々に除雪機出しました
生活に支障出る程ではないですが、肉体的に支障が(笑)
タープ、自分もまだまだですよ
もう少し工夫しなきゃと思ってますので、ご期待ください
やんちゃまんけんたいさん、こんにちは
はい、ランプはおそらく8個くらいのような…もっとかな?(爆
タープの素材とかは、用途用途で使い分け出来ればいいですが、
その度買い増すのもなんかなぁ~と思います。
そう、Be-palに出てましたね(;^_^A
まさかとは思いましたが、記念みたいなものでした
soulwhatは、そうへさんも上げてましたね
ただ、あの透過率の低さと撥水性脳はかなりのものですよ
最近、ポン太は犬らしくないヌコみたいな生き物になってますよ
来年もよろしくお願いいたします
はい、ランプはおそらく8個くらいのような…もっとかな?(爆
タープの素材とかは、用途用途で使い分け出来ればいいですが、
その度買い増すのもなんかなぁ~と思います。
そう、Be-palに出てましたね(;^_^A
まさかとは思いましたが、記念みたいなものでした
soulwhatは、そうへさんも上げてましたね
ただ、あの透過率の低さと撥水性脳はかなりのものですよ
最近、ポン太は犬らしくないヌコみたいな生き物になってますよ
来年もよろしくお願いいたします
こんばんは
奥様お誕生日だったのですね!おめでとうございます(*^▽^*)
キャンプは残念でしたが、来年はお誕生日キャンプできると良いですね
さすが先生のベストは大物ですね(^^)v
私もオディールさん同様、タープを学ばせて頂きました
まずは手持ちのタープをうまく張れるようになったら
リリィを手に入れたいなと思います。
冬はオープンタープ使わないので・・・暖かくなったら練習です(^-^)
※穴ポンちゃん寝落ちしそうで可愛い!コタツポンちゃんはどっか行ってるね。笑
奥様お誕生日だったのですね!おめでとうございます(*^▽^*)
キャンプは残念でしたが、来年はお誕生日キャンプできると良いですね
さすが先生のベストは大物ですね(^^)v
私もオディールさん同様、タープを学ばせて頂きました
まずは手持ちのタープをうまく張れるようになったら
リリィを手に入れたいなと思います。
冬はオープンタープ使わないので・・・暖かくなったら練習です(^-^)
※穴ポンちゃん寝落ちしそうで可愛い!コタツポンちゃんはどっか行ってるね。笑
おはようございます!
ベストバイ!タープ!私と同じですね!
キャンプの醍醐味を考えると外で過ごす時間を大切にしたくて、その場所を提供できるタープの存在は大きいですよね。
そして冬でもその恩恵を受けられるような選ばれたタープはアドバンテージの高さを感じます。
私は流石に春までオープンタープはお休みですが、早く青空と新緑の中張りたいなぁと思ってます。
ベストバイ!タープ!私と同じですね!
キャンプの醍醐味を考えると外で過ごす時間を大切にしたくて、その場所を提供できるタープの存在は大きいですよね。
そして冬でもその恩恵を受けられるような選ばれたタープはアドバンテージの高さを感じます。
私は流石に春までオープンタープはお休みですが、早く青空と新緑の中張りたいなぁと思ってます。
なぎすけさん、こんにちは
20日はバースデーだったんです
雪で行っても良かったんですが、年末控えてるので控えました(;^_^A
大物というか、小物的な物はランプ以外あまり増えてないので
どうしても大物になってしまいますかね
タープは、使い方ひとつでいろいろと変わります
なので、春になったら試してみてくださいね
ポン太は、ヌコになってしまいました(笑)
20日はバースデーだったんです
雪で行っても良かったんですが、年末控えてるので控えました(;^_^A
大物というか、小物的な物はランプ以外あまり増えてないので
どうしても大物になってしまいますかね
タープは、使い方ひとつでいろいろと変わります
なので、春になったら試してみてくださいね
ポン太は、ヌコになってしまいました(笑)
そうへさん、こんにちは
そう、同じタープでしたね
しかも、同じ台湾メーカー(笑)
オープンタープってアウトドアならではという感じで
冬でもちょいちょい張りたくなります
来春は、コロナも落ち着いて思いっきり、キャンプを楽しみたいところです
そう、同じタープでしたね
しかも、同じ台湾メーカー(笑)
オープンタープってアウトドアならではという感じで
冬でもちょいちょい張りたくなります
来春は、コロナも落ち着いて思いっきり、キャンプを楽しみたいところです
こんにちは
今年のベストアイテムはタープですか。
柴わんこさんの使い方見てると、それも納得ですね。
実は今までタープってあまり重要視してなくて、ソロ用1とファミリー用1くらいしか持ってないんです。
年間通して、オープンタープ張ることも少ないですし(汗)
だけど、ハーフシェルターのレポとか読んでたら新しいタープも欲しくなり、冬もタープ張りたくなるしで影響受けまくりました(笑)
これからもタープの使い方勉強させていただきます!
今年のベストアイテムはタープですか。
柴わんこさんの使い方見てると、それも納得ですね。
実は今までタープってあまり重要視してなくて、ソロ用1とファミリー用1くらいしか持ってないんです。
年間通して、オープンタープ張ることも少ないですし(汗)
だけど、ハーフシェルターのレポとか読んでたら新しいタープも欲しくなり、冬もタープ張りたくなるしで影響受けまくりました(笑)
これからもタープの使い方勉強させていただきます!
コメント出遅れましたが、お疲れ様です!
私は先ほど仕事が打ちあがった?ところです。
今年はわんこ先生サイトでほんとたくさん勉強させいていただきました!
疑問に思ってることとか、さりげなくあとで記事にしてくださったりと、うれしかったです!
わんこ砲いっぱい被弾しましたけど・・・
そしてベストバイのタープ2種。
夏でもとってもとっても涼しいタープ!そして、、、、Revoフラップと相性のいい冬のアレですね、、、リリィ。
これも素敵ですよねぇ~~~。
カイオワカイオワ・・・・リリィリリィ・・・(><)たすけてポン太!
私は先ほど仕事が打ちあがった?ところです。
今年はわんこ先生サイトでほんとたくさん勉強させいていただきました!
疑問に思ってることとか、さりげなくあとで記事にしてくださったりと、うれしかったです!
わんこ砲いっぱい被弾しましたけど・・・
そしてベストバイのタープ2種。
夏でもとってもとっても涼しいタープ!そして、、、、Revoフラップと相性のいい冬のアレですね、、、リリィ。
これも素敵ですよねぇ~~~。
カイオワカイオワ・・・・リリィリリィ・・・(><)たすけてポン太!
miniぱぱさん、こんにちは
ウチのサイトは、外キッチンなのでタープは必須なんです
なので、どう使うかをあれこれ模索してたのもあります。
東北と違って、それ程寒くない?と思うのでいろいろと試してみてくださいね
ウチのサイトは、外キッチンなのでタープは必須なんです
なので、どう使うかをあれこれ模索してたのもあります。
東北と違って、それ程寒くない?と思うのでいろいろと試してみてくださいね
マト子さん、こんにちは
そっか、今日は金曜日ですもんね。
今年一年お疲れさまでした。
記事が参考になれば幸いです。
これから先のネタ探しが大変ですが(爆
あれ?ウチの被弾しましたか?
カイオワはいいですよ~、これにリリィを二股ポールにしてカッコよく張りたいんですよ
お年玉はカイオワに(笑)
そっか、今日は金曜日ですもんね。
今年一年お疲れさまでした。
記事が参考になれば幸いです。
これから先のネタ探しが大変ですが(爆
あれ?ウチの被弾しましたか?
カイオワはいいですよ~、これにリリィを二股ポールにしてカッコよく張りたいんですよ
お年玉はカイオワに(笑)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。